スポンサーリンク
スコータイ県ムアンスコータイ郡にある、サーンプラメーヤー(ศาลพระแม่ย่า)へ行ってきました。
洞窟から発見されたメーヤー像が祀られている場所。
雨乞いの儀式で使用したら実際に雨が降ったという伝説が残っており、地元では願い事が叶うパワースポットとして知られています。
今回は、サーンプラメーヤー(ศาลพระแม่ย่า)をご紹介します!
スポンサーリンク
サーンプラメーヤーを参拝
建物外観。
1994年に建てられたそうなので、比較的新しいです。
プラメーヤー像。
この像のモデルはラムカムヘーン大王の母であるスアン皇太后だと考えられているそうです。
建物の裏にも大仏が祀られていました。
サーンプラメーヤーの場所
スコータイ市街地にありました。
施設情報
名称 | サーンプラメーヤー San Phra Mae Ya ศาลพระแม่ย่า |
---|---|
住所 | 8 Prawet Nakhon Alley, Thani, Mueang Sukhothai District, Sukhothai 64000 |
地図 | Google Maps |
参拝料 | 無料 |
ローカル感が強くて素敵な場所でした。
ちなみに、メーヤー像が祀られている場所はスコータイに5箇所くらいあるそうなので、色々巡ってみてもよいかもしれません。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございましたー!