プラナコン区にある、Ching Kee(ชิ้งกี่)へ行ってきました。
MRT Sam Yot駅から5分程度、Maha Chai Rd沿いのソイで営業しているお店。
80年以上営業されていて、現在の店主は三代目だそうです。ただ、跡継ぎがいないそうで、とても残念だと話されていました。
こんな美味しいお店がなくなるなんて残念すぎる。
名物のラートナーは、この長い歴史を感じさせるとても優しい味でした。トッピングも選べて、とても美味しかったです!
今回は、Ching Kee(ชิ้งกี่)をご紹介します!
お店の様子

周りが暗いので、お店の明かりが煌々と輝いています。

と言うか、知らなかったら気づきません。
メニュー

オススメはハムや目玉焼きなどが入った、4สี่と書かれた75バーツのものでした。
ここのオレンジジュースも美味しいらしいです。
これを食べました
今回のごはん。
ラートナー(ราดหน้า)

ラートナー(ราดหน้า)
75バーツ
お店の方がオススメしていたราดหน้าใส่หมูแฮม ไข่ดาว ใส่ไข่ ผัดเส้น 4 สี่にしました。
4色のラートナーという意味でしょうか。3色に見えなくもないですが、色々と入っていて綺麗です。
もちろんとても美味しいです!

ハムは豚肉のことを言うのでしょうか。加工品のハムを想像していたのですが、普通に豚肉が入っていました。ラートナーのタレが絡んだ豚肉は最高においしかったです!!
Ching Keeの場所
MRT Sam Yot駅から徒歩5分程度の場所にありました。
ソイの奥にあるのでわかりづらく、気づいたらスルーしていました。
施設情報
| 名称 | Ching Kee ชิ้งกี่ |
|---|---|
| 住所 | 400 Maha Chai Rd, Samran Rat, Phra Nakhon, Bangkok |
| 地図 | Google Maps |
| 電話 | 022222473 |
| 営業時間 | 17:00〜23:30 |
| 定休日 | 火・水・日 |
とても美味しいラートナーでした。
店主の方がご高齢で、跡継ぎがいないようなので、この先いつまで営業しているかわかりません。ひょっこり跡継ぎあわられないかなー。
昔からのお客さんも多いそうなので、少しでも長く続くことを願います!
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございましたー!

















