カムペーンペット

【サーンラックムアン】カムペーンペット県の守護神を祀る場所。

サーンラックムアン カムペーンペット県 THE CITY PILLAR SHRINE Kamphaengphet ศาลหลักเมืองจังหวัดกำแพงเพชร
当サイトではアフィリエイト広告の利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

カムペーンペット県のサーンラックムアンへ行ってきました。

タイの各県にあるサーンラックムアン(ศาลหลักเมือง)。

サーン(社)ラック(礎)ムアン(町・都市)という意味で、ラックムアンと呼ばれる市の守護神を祀るための柱が祀られています。

サーンラックムアンはタイではとても神聖な場所とされていて、参拝すると心身の健康や運気の上昇、仕事運を高めるなど、様々なご利益があるとされています。

せっかくなので、色々な県のサーンラックムアンを参拝したいと思います。

今回は、カムペーンペット県のサーンラックムアンをご紹介します!

サーンラックムアン

サーンラックムアン カムペーンペット県 THE CITY PILLAR SHRINE Kamphaengphet ศาลหลักเมืองจังหวัดกำแพงเพชร約700年の歴史があるとされるサーンラックムアン。

ジャヤーヴァルマン7世からあると言われています。

この落ち着いた色が何とも素敵です。

ラックムアン

サーンラックムアン カムペーンペット県 THE CITY PILLAR SHRINE Kamphaengphet ศาลหลักเมืองจังหวัดกำแพงเพชร黄金に輝く柱がかなり綺麗でした。

サーンラックムアン カムペーンペット県 THE CITY PILLAR SHRINE Kamphaengphet ศาลหลักเมืองจังหวัดกำแพงเพชรソンクラーンのときはかなりたくさんの人で賑わっていました。

きっと普段から参拝客が多いサーンラックムアンなのでしょう。ご利益がありそうです。

サーンラックムアンの場所

カムペーンペット市街地にあります。

施設情報

名称サーンラックムアン カムペーンペット県
THE CITY PILLAR SHRINE Kamphaengphet
ศาลหลักเมืองจังหวัดกำแพงเพชร
住所Nai Mueang, Mueang Kamphaeng Phet District, Kamphaeng Phet 62000
地図Google Maps

とても素敵なサーンラックムアンでした。

近くまでいったらぜひ立ち寄ってみてください。

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございましたー!