アユタヤ県プーカオトーンにある、ワット・プロムニワート(วัดพรหมนิวาส)は、ウォラウィハーン(วรวิหาร)の格付けを持つ第三級王室寺院です。
アユタヤ王朝に、王族がヨノク(チェンマイ)での戦いに勝利した記念に立てた寺院と言われています。もともとはワット・クンユワン(วัดขุนยวน)と呼ばれていたそうです。
激しい損傷が見られた寺院でしたが、ラーマ3世の治世に寺院の修復が開始されます。修復中、ラーマ4世が寺院に滞在していたこともあるようで、その建物が現在も残っています。その後、1942年に、現在のワット・プロムニワート(วัดพรหมนิวาส)へと改名されたそうです。
こぢんまりとした寺院ですが、ウボーソットがとても綺麗な寺院でした!
今回は、ワット・プロムニワート(วัดพรหมนิวาส)をご紹介します!
入り口の様子

普通に家の看板かと思いました。味があって素敵です。

ちょっとこの辺り犬が多いのが気になります。
ワット・プロムニワートを参拝

敷地内で参拝できるのはウボーソットのみでした。



中には僧侶の方がいらっしゃいます。泥棒が多いこともあり、解放時は常駐されているみたいです。

敷地内を散歩


ただ、鳥のフンが多すぎて、これ以上進むのはやめておきました。

ワット・プロムニワートの場所
U Thong Rdから少し小道を入ったとことにありました。
施設情報
| 名称 | ワット・プロムニワート ウォラウィハーン Wat Phrom Niwat Worawihan วัดพรหมนิวาสวรวิหาร |
|---|---|
| 住所 | Phu Khao Thong, Phra Nakhon Si Ayutthaya District, Phra Nakhon Si Ayutthaya |
| 地図 | Google Maps |
| 参拝料 | 無料 |
閑散としていますが、参拝客がちらほらいらっしゃいました。ローカル感の強い寺院ですが、とても素敵な寺院でした!
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございましたー!

















