サーラシン橋から車で約5分。タクワトゥン群にある、Sarasin Seafood(สารสินซีฟู้ด)へ行ってきました。
店員さんがオススメしていた、海ぶどうやバイリアンパッカイがとても美味しかったです!なんとなく入ったお店でしたが、開放的な雰囲気でとても居心地が良かったです。地元に住む常連さんも何組か来店していました。
今回は、Sarasin Seafood(สารสินซีฟู้ด)をご紹介します!
目次
お店の様子


オススメは〜だよとか教えてくれます。英語表記のメニューもあるようで、言えば持ってきてくれます。
これを食べました
今回のごはん。
ソムタム サーラーイプアンアグン(ส้มตำสาหร่ายพวงองุ่น )

ソムタム サーラーイプアンアグン(ส้มตำสาหร่ายพวงองุ่น )
150バーツ(確か)
タイで初めて食べる海ぶどう。海ぶどうのことを、サーラーイプアンアグンと言うようです。
ソムタムがメインかと思っていたら、どう見ても海ぶどうがメイン。


海ぶどうの香りが良くて、ソムタムとの相性も中々良かったです!
バイリアン パットカイ(ใบเหลียงผัดไข่)

バイリアン パットカイ(ใบเหลียงผัดไข่)
150バーツ(確か)
バイリアンの葉を卵やニンニクと炒めた料理。バンコクでも見つけたら思わず頼んでしまう、大好きな南部料理です。
やっぱり美味しいです!
プラークン(พล่ากุ้ง)

プラークン(พล่ากุ้ง)
150バーツ
レモングラスなど、色々なハーブが入っているサラダです。
南部料理ではありませんが、こちらも美味しかったです!
Sarasin Seafoodの場所
サーラシン橋から車で5分程度の場所にありました。
施設情報
| 名称 | Sarasin Seafood สารสินซีฟู้ด |
|---|---|
| 住所 | Thepkrasatree Rd, Khok Kloi, Takua Thung District, Phang-nga |
| 地図 | Google Maps |
| 電話 | 081 677 7923 |
| HP | |
| 営業時間 | 9:00~22:00 |
海ぶどうの量に衝撃を受けました。日本で注文して出てくるのはこの10分の1くらいでしょうか。
美味しかったけど、2人で食べるには少々多かったようです。それにしても、海ぶどうをこんなに食べれるとは。幸せなひと時でした。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございましたー!

















