サムットプラカーン県のバンプーマイにあるPho tale bang pu(โพธิ์ทะเลบางปู)へ行ってきました。
バンプーリゾートやムアンボラーンの近くで営業されているタイ料理屋さん。
リーズナブルで味も良いです!
ソイの奥にあって、たまたま通りかかることはまずなさそうなお店ですが、人気があるようで週末には沢山のお客さんで賑わっているそうです!
今回は、Pho tale bang pu(โพธิ์ทะเลบางปู)をご紹介します!
目次
お店の様子

周辺が真っ暗です。

車でも怖かったです。

ルークトゥンが流れていて、居心地がとてもよかったです。
メニュー

タイ語しかなかったのですが、おすすめを聞いたら色々教えてくれました。

これを食べました
今回のごはん。
トムヤムポテーク(ต้มยำโป๊ะแตก)

トムヤムポテーク(ต้มยำโป๊ะแตก)
150バーツ
えびや蟹、イカなど、沢山の魚介類が入っていました。
ぱっと見トムヤムタレーです。何が違うのかいまいちわかりませんでしたが、ポテークは香り付けのためにバジルが使われるそうです。
少し辛いですが、めっちゃ美味しかったです!
ヤムタレールアムミット(ยำทะเลรวมมิตร)

ヤムタレールアムミット(ยำทะเลรวมมิตร)
80バーツ
春雨を追加したので、ヤムウンセンですね。
味付けがちょっとしょっぱめで好みの味でした!
パットパックメーオ(ผัดผักแม้ว)

パットパックメーオ(ผัดผักแม้ว)
60バーツ
ヨーとファックメーウ(ยอดฟักแม้ว)の炒め物。日本語ではハヤトウリと呼ぶらしいです。
ニンニクとオイスターソースなどと一緒に炒めていて、シンプルですがとても美味しかったです!
Pho tale bang puの場所
スクンビット通りからSoi Thetsaban Bang Pu 74に入り、突き当たりにお店がありました。
ムアンボラーンの近くにありました。
施設情報
| 名称 | Pho tale bang pu โพธิ์ทะเลบางปู |
|---|---|
| 住所 | 200/22 Bang Pu Mai,Samut Prakan |
| Googel Maps | Google Maps |
| 電話 | 0818094714 |
| HP | |
| 営業時間 | 10:30〜21:00 |
週末はまあまあ混んでいるそうで、地元の方達に利用させているレストランのようでした。
雰囲気もよく値段もリーズナブルなので大満足でした。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございましたー!
















