ピッサヌローク

【ワット・ナーンパヤー】ピッサヌロークで有名なお守りの発祥地を参拝。

ワット・ナーンパヤー(วัดนางพญา)
当サイトではアフィリエイト広告の利用、またはプロモーション記事が含まれている場合があります。

ピッサヌローク県ムアンピッサヌローク郡にある、ワット・ナーンパヤー(วัดนางพญา)へ行ってきました。

プラナーンパヤーと呼ばれるお守りが発見された地であるため、お守り好きにはとても有名な寺院らしいです。

ナーン川にかかるナレースワン橋を渡ったところにある超巨大なナーンパヤー像は、かなりのインパクトがあります。

ウィハーンに納められている仏像がプラプッタチンナラートと並ぶ美しさでとても感動しました。

今回は、ワット・ナーンパヤー(วัดนางพญา)をご紹介します!

巨大なナーンパヤー像

ワット・ラーチャブーラナ(วัดราชบูรณะ)ワット・ラーチャブーラナが2022年につくった超巨大なナーンパヤー像。

確かにこの形のお守り、見覚えがあるような気がします。

かなりインパクトが強くとても綺麗です。

夜にはライトアップされて、幻想的な風景をみることができます。

ワット・ナーンパヤーを参拝

寺院のメインはウィハーン。

ウィハーン

ワット・ナーンパヤー(วัดนางพญา)とても素敵な外観のウィハーン。

スコータイ王朝にできた寺院で、かなり歴史ある寺院のようです。

ワット・ナーンパヤー(วัดนางพญา)ソムデットナーンパヤールアンゲーオ(สมเด็จนางพญาเรือนแก้ว)と呼ばれる仏像。

プラプッタチンナラートと同じくらい美しいです。

ワット・ナーンパヤー(วัดนางพญา)ウィハーンの後ろには昔のものと思われるチェディが2つありました。

プラッププラーハータイナレースワン

ワット・ナーンパヤー(วัดนางพญา)白を基調とした素敵な建物。

ワット・ナーンパヤー(วัดนางพญา)中にはナレースワン大王などの仏像が並びます。

ワット・ナーンパヤーの場所

ピッサヌローク市街地にありました。

施設情報

名称ワット・ナーンパヤー
Wat Nang Phaya
วัดนางพญา
住所Cha Karn Boon, Nai Mueang, Mueang Phitsanulok District, Phitsanulok 65000
地図Google Maps
参拝時間8:30〜18:00
参拝料無料

とても素敵な寺院でした。

ウィハーンの仏像がまじで綺麗なので、ぜひ立ち寄ってみてください。

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございましたー!